先日、第1回全国記述模試の結果が返却されました。
いかがでしたでしょうか?
この模試は、今年度本格的に勉強を始めてからの結果ではないでしょう。
なんせこの模試、5月に実施されましたよね?
マーク模試なんて、入塾されてから2週間くらいでの実施。
記述に至っては、1ヶ月程度ですが、1ヶ月で効果がでるなら、苦労しませんね。
点数は気にしなくていいでしょう。
(いや、多少は気にしてもいい笑)
現状では、どこができて、どこができなかったかを明確にしておきましょう。
次に、そのできなかった部分が、4月から学習してきたことで解けるものなのか否や。
そこを把握してみましょうね。
先日、車内で、ついつい聞き耳を立ててしまったのですが、おそらく浪人生でしょうか、模試は河合・駿台全部受けたいけど、1日潰れるから、結局最低限うけるだけになるよな。と話している人に遭遇しました。
どうでしょうか?
個人的には、模試は、本番の雰囲気、時間内に与えられた問題を解くことの練習にはなると思います。
ただ、模試って受けっぱなしは意味がないですよね。
そして、彼らが言っていたように、模試は1日費やすことになります。
塾で出されている課題、Possibleで言えば、1学期のテキスト・ドリル、さらに夏の教材
それをやっても尚、時間に余裕があるならば受けれもいいのではないかと思います。
夏期の予習復習+1学期の復習とたっぷりやることがある中、1日潰れるのは案外きついのでは?
と個人的には思います。が、個々、自分の夏の学習計画予定と相談しながら決めてくださいね。
にほんブログ村