2015年9月25日金曜日

学習ステップ


勉強するって、何段階もステップがあると思います。

① よくわからない。
② 講義をきいて、理解できた!
③ 復習して、考えれて、なぜそうなるか理解はできた!
④ いざ自分でやろうとすると....あれっとなるが、もう一度、よく考えればできるようになった
⑤ 学習した問題は、問題をみただけで、どんな解放をするか分かるようになった。
⑥ どんな問題でも、今までの考え方の利用ですらすら解くことができる。

おそらく、現時点は、③ ④の方が多いとおもいますが、入試に通用するのは、⑤or⑥です。
特に、医学部入試は、時間勝負な大学も多くありますから、じっくり考えて解くということは難いかもしれません。
反射的に、こうだ!!!
と解けるように。
⑤⑥になるまで、反復練習を続けてください。


人間どうせ、その場では完璧に覚えたとしても、時間がたてば、忘却の彼方〜
こんなふうに割り切ってしまっていいと思います。
でも、入試の時には覚えていないといけませんから、短期記憶ではいけません。
それなりの期間覚えている必要があります。

短期記憶にしないためには?
回数を重ね、身体で覚えてしまう。

まだまだ、 入試までは時間はあります。
一つ一つ積み重ねていきましょう。