2016年1月8日金曜日

日本大学医学部入試【数学】

~日本大学医学部  2015年度を振り返って~
小問集合
基本的な問題です
   (1)式の計算
      →分母の有理化(3分)
   (2)三角比
     →正弦・余弦定理(4分)
   (3)2次方程式
     →解の配置(4分)
   (4)数学Ⅱの積分法
     →定積分、2次関数の最大値(4分)

②小問集合
   (1)対数不等式(3分)
   (2)図形と式(4分)
   (3)一般項が2次式で与えられた数列
     →最大値は階差をとって考える(5分)
   (4)場合の数
    →等号を外す工夫(3分)

(3)以外は基本的な問題です。

③空間ベクトル
標準的な問題です
   (1)内積を用いた面積公式(5分)
   (2)垂直ときたら→内積0!(5分)
   (3)四面体の体積
     →底面積は求めてあるから高さだけわかればよい。(6分)

④数学IIIのグラフ
標準的な問題
   (1)増減を調べてグラフを書く。
→計算ミスに注意。(6分)
   (2)面積を求める。(5分)

⑤数学III
標準的な問題
   接線に関する問題です。
→領域を図示して最大最小を求める。

   (1)線対称な図形を求めて領域を図示
      (6分)
   (2)領域図示最大最小問題
   →与式をkとおいて解く典型問題(5分)

   ここまでで68分です。

かなり時間に厳しい試験ですね。
実際は75分の入試となりますから、手が止まったら焦ってしまうかもしれませんね。
全部解こうとしないで出来る問題から解いていきましょう。
問題は入試としては
やや易しい問題から標準的な問題

日頃から学習していることを徹底させてください。
Possibleでも直前に、日本大学医学部の対策を実施いたします。
かならず過去問には目を通し、慣れておいてくださいね!